BLOG
★ 夏! ★
皆さまこんにちは! スタッフの田中です
毎日暑すぎてなかなか外に出るのも勇気がいりますが、 皆さまどうお過ごしですか?
私のお休みはだいたい1日引きこもって終わりますが、夏のうちにここだけは行っておきたい!と思っていたお店に行ってきました~🌻


まずは去年と同じくたかみおかき屋さんのかき氷。
今年は「濃・宇治抹茶みるく金時」を注文しました! しつこくない大人な甘さのお抹茶にあんことバニラアイスがトッピングされていて、大きなかき氷も一人でぺろり。 最近ではスイーツみたいなかき氷も流行ってっますが、ザ・かき氷!なシンプルな味はやっぱり美味しいですっ🍧
2枚目。 くまのかき氷を完食した後、すぐさま別のお店にゴー!笑
和菓子の老舗の山田屋さんが出されているお店らしく、自家製のマフィンやパウンドケーキ、今の季節ではたかみおかきの氷に負けない、いや…それ以上の特大かき氷なんかも販売されていました! また先程のとはジャンルが違い果肉たっぷりなソースがかかっているタイプのかき氷でしたがさすがに2杯目には手が出せませんでした💦 ちなみにパウンドケーキは思ったとおりのお味。 美味しかったです◎


最近の趣味が料理と部屋の模様替えになりつつあります。 松本さんにトマトを頂いたり、同じタイミングで友達からもバジルとズッキーニを貰ったので、手作りピザを作りました! 久しぶりに作るので失敗するかも…と恐れつつも一気に4枚作ったので母におすそ分けしたり、最後の1枚はりんごとチョコのデザートピザにしました🍕 これを機にホームベーカリー欲しい衝動に駆られています。笑
もう1枚は黒酢あんかけで味付けした今はまっているおかずです! 生野菜はあまり好きではありませんが、調理次第でもりもり食べられます🥕🍆🥦
まだまだ暑さは続きますが元気の出るご飯を食べて皆さま一緒に夏を乗り越えましょう!
★A・TSU・I★




皆さま、お暑うございます💦スタッフ松本です☺
え?なにこの暑さ?今年の暑さはほんとに異常ですよね?「昨年、こんな暑かったっけ?」と毎年言ってる気がしますが、今年は断言できる!!昨年はこんなに暑くなかった!!!
そろそろ、ちょっと溶けてる気がする(←何が??笑)
暑い中、トマトの成長具合を確かめるべく、畑に行くと・・・まぁまぁ草まみれ・・・汗だくになりながら、蚊に刺されながら頑張って草むしりやりましたよ~✨これは、少し前の写真なのですが、今はもう、真っ赤に熟して収穫して食べてま~す♪♪オリーブオイルとニンニクでトマトを潰しながら炒めるだけで、めちゃめちゃ美味しいトマトソースになります( *´艸`)
2枚目は、毎年恒例、新生姜の甘酢漬け♪だいたいこの1瓶で1年もちます。そのままでも美味しいのですが、大葉とごまと新生姜をごはんに混ぜて、お稲荷さんにするとすごい美味しいで~す♪わざわざ酢飯を作らなくても、酢飯っぽくなるから、おすすめです♪
そして3枚目は、初めましての美術館❝中之島香雪美術館❞に行ってまいりました~(*’▽’)陶芸家で、民藝運動に深く関わりのある河井寛次郎さんの、「陶技始末ー河井寛次郎の陶芸ー」展を観に♪
河井寛次郎さんの作品は大好きで、ブログでも何度かご紹介した事があるような…
平日だったことも有り、とてもゆっくり、じっくり観賞できて、改めて彼の作品が大好きになりました~♪♪
最近、松本の中で少し流行っている、「シャレオツラーメン」こういうお店って、割と1人でも入りやすかったりするので、1人ランチはラーメン率が高いです🐷歳なのかな~。がっつりって、もうちょっとしんどいんですよ(笑)このラーメンは、見た目とは裏腹にしっかりコクのある鳥白湯スープで、途中でトリュフオイルで味変もでき、最後まで美味しくいただきました~♪♪
暦の上では立秋も過ぎ、すこ~しずつ、すこ~しずつ入荷してくる晩夏商品も心なしか秋色になりつつある今日この頃、お盆のころには、秋物新作も並び始めると思いますので、ぜひ遊びにいらして下さいね~(*’▽’)
★SummerNightるーてぃーん★




こんにちは、店長の川口です(*’ω’*)
厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?? 体調崩されていませんか?? 私は寒いのは苦手ですが、暑いのは強い方なので、今のところ食欲モリモリ、ばてずに頑張っています!!
コーヒーと甘酒は暑くてもホットが好きなので、昼食後は汗ばみながらホットコーヒーを飲み、仕事終わりには家で温かい麹甘酒と「味のこだわり」でおやつたいむ、これが至福のひと時です😋
好物の「味のこだわり」はヨーカドーでの取り扱いが無くなったようで、えいやっと、Amazonで箱買いしました💦1日1袋なので2カ月は安泰です♪
夏は夏限定の入浴剤やボディーソープを使うのも楽しみのひとつ♪「さっぱり」とか「湯上り爽快」とか、いまいち体感無い物もありますが、気分が上がる⤴ので良しとします!!
頂いた夏野菜もどれも美味しく、久方ぶりに胡瓜🥒丸かじりしたり(味噌マヨネーズ最高✨)細々夏を楽しんでいる川口です♪
あと1か月強、体調に気を付けて夏を乗り切りましょうね(‘ω’)ノ
★ カエルカフェ ★
皆さまこんにちは! スタッフの田中です
6月末から毎日のように「熱中症警戒アラート」が発令されるほどの暑さが続いていますね。 室内で働いていても節電のため暑さの影響を身に染みて感じていますが、皆さまも十分お気をつけください!



前から噂では聞いて知っていながらも、なかなか営業時間とのタイミングが合わなかったカフェがあり、今回やっと開店時間を狙って行ってきました!
犬、猫、うさぎなんかのカフェはあると思いますが、なんとこちらの主人公はカエルちゃん🐸 ちょっと珍しい。。
店内は細かなところまでカエルの置物がずらり。 注文したカフェのメニューにもカエル、カエル。 ちなみにこの日もめちゃくちゃ暑かったので、いつもなら間違いなくアイスを注文していましたが、予めラテアートが出てくるのはリサーチ済みだったのでホットにしました!笑 (肝心な店内のお写真を忘れてしまいました…)
コロナの影響か今はカフェメニューのみみたいですが、ケーキもお茶もとっても美味しかったです♡
2枚目は久しぶりに焼いたキッシュです。 ちょっと焦げましたがジブリチックに焼けました! この夏は松本さんに野菜をいただき、友達からもいただき、おかげさまで自炊生活が潤ってます🥔🍆🍅 次回ブログまでには野菜をたっぷり乗せたピザ作りにも挑戦予定!
3枚目。 新しく仲間入りした猫のガチャガチャです🐱 どの子が出ても私の中では当たりでしたが、その中でも特に欲しかった2匹をゲット!



最後はうち猫🐈
新しいキャットタワーをメルカリでゲットしました! 普通の通販や店舗で買うより種類も多いし安いので選ぶのに1カ月以上悩みましたが、、窓から外の景色を見せてあげたかったので少し大きいサイズのものにしました。
まだあまり馴染んでいないようですが、夜こっそり覗きに行くとてっぺんで寝てくれていたので一安心です◎
エビの蹴りぐるみはりくだけが気に入ってくれたようで、あまりにも抱き着くからまるで脱皮したかのようにエビが毛で白く覆われています🦐笑
暑くて外に出るのも嫌になりますが、お店には新しい夏物商品なども入荷しております! ぜひ遊びに来てくださいね☺
★上半期、秒で過ぎ去る★




皆さま、こんにちは!スタッフ松本です☺
梅雨入りしたかと思えば、全然雨降らず…もう、梅雨あけたんですか?なんだか、異常気象すぎて水不足や、電力不足や心配になりますが、とりあえず美味しい物食べて頑張りましょー!って事で前半は食べ物攻め(笑)
母から、「畑のスペースあまってるよ」と言われたので、初めてイタリアントマト❝サンマルツァーノ❞を植えてみました~♪先日、水やりしたら、小さな花が咲いてました✨食べるの楽しみ~♪
2枚目は、ランチで頂いた天茶漬け。めっちゃ美味しかった~♪この他にも、お刺身、椀物、メインと軽いコースで頂いたのですが、全部美味しかったでーす(*´ω`)
そして、そして今年も梅シロップ漬けました!!今年は、氷砂糖の普通のと、黒酢とはちみつのと2種類仕込んでみました~。お酢とかすっぱいの好きなので、黒酢のほうも美味しくできてると良いな~。2週間程で完成するので、そろそろ飲めるはず~♪今年の夏も自家製梅シロップで乗り切ります!!
土用の丑の日には、少し早いですが、鰻を食べてきました~😋松本、本当にここ数年で食べれるようになったばかりで、まだやっぱりちょっと得意じゃないなって思う時もあるのですが、ここの鰻はめちゃめちゃ美味しかった!!この日は、初めてひつまぶしに挑戦!しかも金を払う奴(父)がなんの躊躇もなく、「特上」を頼んでいたので、私も調子に乗って「上」を頼みました♪これでもかってぐらい鰻も入ってて、大満足でした( *´艸`)近いうちにまた、食べに行きたい🤤



こちらも、つい先日、父のお誘いで行ってまいりました~♪京都国立近代美術館で開催中の「鏑木清方展」観たいなぁと思っていたので、ちょうど良かった(笑)どの作品もとても素敵で、着物の細かな模様まで、繊細に描かれているものや、大正時代の町の様子を描いた風景画などもあり、すごく見応えのある展覧会でした!ただ、この日は1日中雨だったので、少し残念💦せっかく京都に行ったけど、ぶらぶらせず、でも、ここだけは外せない❝鍵善良房❞さんで、鍵餅買って帰ってきました~(*’▽’)
一応ね、父の日に、わざわざ行列に並んで父の好きなスイーツを買ってあげたのでね、たまには接待してもらうのも良いかと(笑)
来月から、また注目の展覧会が目白押しで…瀬戸内芸術祭の秋期も行ってみたいなぁと思ったりなんかもして…欲は尽きませぬ…
ところで、梅雨はあけたのかい?(笑)Luceでは、24日から夏物セールも始まり、まだまだこれから活躍する夏物がお買い得になってます!!ぜひ、涼みがてら遊びにいらして下さい☺
★初夏の自宅警備★



お疲れさまです、自宅警備担当・店長の川口です(*’ω’*)
寒暖差があり、なかなか夏支度が出来ずにいた寒がりですが、最終のこたつ布団とラグをしまい終え、やっとこさ部屋の夏支度が完了しました✨
カーペットをしまう際に布団クリーナーをかけるのですが、年季の入った毛足の長いラグの為、なかなか緑ランプにならず(ハウスダスト量に応じて赤→オレンジ→緑でお知らせ💡)、いつも汗をかきながら30分近く吸い続けています…💦
そして顧客様から頂いた宇都宮餃子、焼き餃子しか食べた事が無かったので、今回は水餃子にして美味しく頂きました♪ありがとうございました!!
2枚目画像は、相方さんから「子犬の糞」…😢と言われた大粒レーズン。ヨーカドーで買った無添加レーズンと比べると2.5倍位のサイズ!!! ドライフルーツ好きなのですが、最近レーズンにはまっており、「大粒」という言葉に惹かれて購入♪私も人生初のサイズ感でした!! お味は、小粒のレーズンに比べてあっさりめ。コーヒーと合わせると延々と食べてしまい、一度お腹が痛くなったのでww、今は1日5粒までと決めています。
もうすぐ夏本番、皆様もしっかり栄養を摂って暑さに負けずに参りましょう🌻
★ 最近の日常【猫と食編】 ★




皆さまこんにちは! スタッフの田中です
暑~い夏一歩手前までやってきましたね。。 水分補給をしかっりして皆さま暑さ対策に十分お気をつけください!
訳あって最近両親が二世帯住宅のもう一つの方のお家へお引越ししまして、 猫たちにとってずっと出入り禁止になっていた父の部屋(ベランダに通ずる部屋)がこの度解禁されました!
見たこともない新しい部屋に興味深々の猫たち… 反応を見るこちら側が楽しかったです。笑
中でも一番に食いついたむぎさん。(画像1) ベランダ前でごろごろ日向ぼっこするのがすっかりお気に入りのご様子♡ 私が部屋に来るのが遅いとこの姉弟コンビ(画像2)が階段上からこんな顔で催促してきます🐱笑
あと、引越しと同時にスタートした自炊生活。 手際がよくないうえにめんどくさがり屋なので、食材を腐らせないよにすることだけが今の私の目標です! ブログに載せるような写真ではありませんが…こんな感じに休みの日に作りだめをしています。 簡単なおすすめレシピなどあればぜひ教えて下さい!!
今はこれが手一杯ですが、少しレベルが上がったらまたアップしますね☻
★松本はLv42になった。ルーラを覚えたい★



皆さまご機嫌麗しゅう♪スタッフ松本です☺
のっけから、顔面晒しております、Lvが1つ上がった松本です(笑) Lvが上がったとて、名前の横の数字が1つ増えるだけで、呪文の1つも覚えられやしない…そろそろベホイミぐらいは覚えて、HP全回復したいぜっっ!!ついでにルーラも覚えて瞬間移動で、体力温存したいぜっっ!!
5月の初めに親戚の結婚式に参列しまして、久々に着物を着ました~♪花嫁が可愛くて、可愛くて♡着物を着る機会もあまりないので、若者(笑)にお願いしまして、綺麗に加工して撮れる携帯のカメラアプリで撮って頂きました( *´艸`) こういうのはね、若者に任せるに限る!
個人的には、買ったまま使わずに眠っていた帯をお披露目できたことも良かったで~す♪
そして、レベルアップ当日は、母に小籠包をごちそうになり、デパ地下でたんまりパンやら、おやつやら、お惣菜を買ってもらいお祝いしてもらいました~(^^♪しばらくは、おやつに困りません(笑)



なんだか、推し事(おしごと)が立て込んで、ちょっとてんやわんやな日々を過ごしておりますが、まず、1年越しの❝muro式がくげいかい❞ロングラン公演!!行ってまいりました!
もう、めちゃくちゃ楽しかった!1年前に中止ではなく、「延期」この公演はロングランなのだ!と言ってくれた主催者の方、演者の方、裏方さんの想いがいっぱい詰まった素敵な公演でした♪
松本ね、ちょっと変なとこを好きになる傾向がありまして、井浦 新氏に関しては、口から血を吐くぐらい血まみれになってる姿(演出上ね!)だとか、星野 源くんは、何しても可愛いんですけど、ムロ氏に関しては、お芝居中、コント中に時折見せる、目がバッキバキにキメきってる顔が好きなんですよ(笑)それを、生で!肉眼で!観れたので眼福でございました!
そして、この時期は、源君のイヤーブックが届く時期でして、とりあえずサラっと読んだのですが、これからじっくり読みたいと思います♪
だんだん半袖でも過ごせる暑さになってきました。毎年のことではございますが、皆様、熱中症にはくれぐれもご注意いただいて、季節の変わり目、体調の変化等もあると思います。どうぞ、ご自愛くださいませ。そして、松本に会いにLuceにお越し下さ~い(*´ω`)
★ 噂の完全栄養食、食べてみた ★




お疲れ様です、店長の川口です(‘ω’)ノ
3ヵ月程前からBASE BREDの定期購入を始めました♪
26種類のビタミン&ミネラル、約30gのたんぱく質、約6gの食物繊維など体に必要な栄養素がぎゅっとつまった、糖質控えめな完全栄養食💡という記事で、実は前から少し興味があったのでお試しをぽちり…
プレーン・チョコレート・シナモン・メープルと4種類の味が詰め合わせで届くのですが、川口的にはどれもとても美味しいです😋レンジで20秒ほどちんするとより美味しい✨
5年程前に低糖質パンを取り寄せてみた事があるのですが、もうぼっそぼそで…かなりまずかったのですが、比べものになりません!!!(もしかすると年月で技術が発達し、低糖質食品の味が全体的にレベルアップしてるのやもしれませんが…)
毎日は食べませんが、1か月程日持ちするので、疲れた日の夜ごはんにミネストローネのおともにしたり、腹持ちも良いので、倉庫仕事の際にサンド弁当として持って行ったり、外回り前のブランチにフレンチトーストにしたり…かなり役立っています!!
まだまだ寒暖差が大きいので、皆様もご自愛くださいませ(*’ω’*)
★ 花より団子親子 ★
皆さまこんにちは! スタッフの田中です
春をすっ飛ばして一気に初夏がやってきましたね! 最近は半袖一枚の方もちらほらお見かけします。 私もこの前のお休みの日にだいたいの衣替えが終わりました! もう季節が戻らないことを願います…




ここ数年できなかったお花見。 今年は母とぶら~っと近所に見に行ってきました!
最近ハマっているレフボンさんのパンを買い、コーヒー買って、デザート買って、皿持って、シート持って、着いたらぱーっと広げて食べる食べる花より団子な親子。笑
レフボンさんの塩パンはやっぱり美味しいっ◎ 外で食べると何であんなに美味しく感じるんでしょうね。。 もちろん桜もいい感じに満開で美しかったです🌸
人も少なくお天気も良かったのでのんびり気持ちよ~く過ごせました!



こちらは最近の甘い物チャージ集っ!
1枚目のくまは飾りではなくホワイトチョコレートでした○ くま好きの友達はいつもいろんなところから可愛いくま情報を持ってきてくれます🐻♡
店頭にはこれからのシーズンに欠かせない日傘などたくさん入荷しております! 夏に入る準備をしにぜひ遊びに来てくださいね!
« Older Entries Newer Entries »